黒猫は毛の色が暗くて顔のパーツがはっきりと視認しづらいため、写真で表情を捉えるのが難しい動物。 そのため、黒猫と暮らしている人の中には、自然光で撮影したり白っぽい背景で撮ってみたりと、上手に写真を撮るため試行錯誤している人が少なくないようです。 11月後半のある日のこと。黒猫を飼っているXユーザーの@konbu0330さんが、テーブルの上に座っていた愛猫にふと目をやると、可愛かったのでなんとなく写真を撮ってみることに。黒猫は全身が黒いためカメラアプリの設定で明るさ補正(露出補正)をして撮影を行ったと言います。 その時は特段異変を感じられたなかったものの、後から撮影した写真を見てみるとビックリ。なんと愛猫の体が透けているような写真が撮…
The post 黒猫の背後が透けている?スマホで撮影した写真に、猫で隠れて見えないはずの窓枠が写り込んでしまう不思議な現象が… first appeared on Cat Press(キャットプレス).Read More