東京から南へおよそ160kmほど離れた場所にある、伊豆諸島の小さな島「式根島(しきねじま)」。 式根島は海水浴や温泉が有名な離島で、島の中には普通に猫が暮らしていますが、つい先日、意外な場所で猫が暖を取っている姿が目撃されました。 それが「湯加減の穴」。 島内には水着を着用すれば無料で24時間好きな時に入れる露天風呂が3ヶ所あり、そのうちの一つが島の南部にある地鉈温泉(じなたおんせん)。 全国の露天風呂を格付けした番付表で「東の横綱」に選ばれたこともある名湯で、源泉の温度は80度と高いものの、潮の満ち引きによって冷たい海水が岩場に流れ込むため、適温になった場所を探して入浴を楽しむという知る人ぞ知る秘湯。 その地鉈温泉へ行く道中の石垣…
The post 猫にとっては冬の秘密基地?式根島の温泉近くにある「湯加減の穴」で暖をとるネコの姿が微笑ましい first appeared on Cat Press(キャットプレス).Read More