日本には「塵も積もれば山となる」ということわざがあるように、小さなことをコツコツと積み重ねていくと、やがて大きな成果につながることがあります。 2匹の猫を飼っているXユーザーの写真日記(@syashin_nikki)さんは、Amazonの段ボール箱に入っている”あるもの”を集めて、なんと猫ちぐらを作り上げてしまいました。 猫ちぐらとは、稲わらを編んで作った猫用の寝床のことで、新潟県関川村に古くから伝わる民芸工芸品。多くの人にとって稲わらは無料で簡単に手に入るものではなく、ホームセンターや通販などで購入しなければなりません。 しかし、写真日記さんが猫ちぐらの材料に選んだのは、Amazonの段ボール箱に入っている”あの紙”でした。 箱の…
投稿 Amazonの紙で作った猫ちぐらの完成度が高すぎィ!緩衝材を使ったエコなDIYに称賛の声が寄せられる は Cat Press(キャットプレス) に最初に表示されました。Read More