脂腺炎33回目お家シャンプー(ブログ)

脂腺炎33回目お家シャンプー(ブログ)


岳:がっくん7歳 風:ふぅ1歳 雷:らい1歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月)  いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦たまねぎによる 愛犬と愛孫 溺愛ブログです♪犬バカ孫バカすぎてごめんなさい~(*´ェ`*)  はじめましての方はこちらを見てね♪  ・黒白豆白 自己紹介 ★ご質問が多い関連記事のご紹 ※犬や赤ちゃんについて思うこと  ・赤ちゃんとわんこの生活  ・犬と暮らすと言うこと  ※スタンダードプードルについて ・スタンダードプードルについて ・縫いぐるみじゃないよ   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇※岳の脂腺炎の記録用です 脂腺炎と診断されてから33回目のシャンプーです。 シャンプー後のタオルドライ後のがっくん。 今はいいけれど、冬になったら浴室極寒になっちゃうからストーブつけながらにしないと💦寒いとかわいそうだもんね💦洗っている私たちも風邪ひいたら大変だもんね。シニアがシニアを洗って、、、、って、よく考えると老老介護みたいね(^^;)腰痛い、、、腕痛い、、、なんて言いながら大将と二人頑張ってます。 今日の奥の白いお方w w相変わらず怠惰な格好してブラッシングしてもらってますw w お顔、だいぶもこもこしてきたね^^まん丸にカットしてみました^^ 切った毛が頭の上についてる🤣  がっくん、ちょっとふっくらしたかな?体重測ってみよう!きっと増えてるな、、、重いもん。 がっくんの毛。毛の薄い背中の毛もだいぶ本数が増えてきたように感じます。 1番薄いところもこんな感じ^^  免疫抑制剤を飲ませれば、きっとあっという間に毛も増えるんだろうな、、って思うんだけれど、免疫抑制剤治療は、副作用として、腎障害や高血圧、けいれん、消化器症状、毛細血管透過性亢進症候群、骨髄抑制などになる可能性もあるっていうし 毛が抜けるだけで他に症状もないし、ワンコ自身は苦しくも痛くもないし、命に関係する病気ではないと獣医さんもおっしゃっていたので、シャンプーで頑張っているのだけれど。やはり、傍目からは毛が抜けている年寄りわんこ、もしくは病気で毛の抜けたわんこに見えるらしくそう言われるたびに切なくて。。 そう思うと、早くもふもふにしてあげたいと思うのだけれど、がっくん自身は見た目なんか全く気にしてないし、気にしているのは私たちだけだし。周りの目や心無い言葉なんか気にしない気にしない! できるだけ体に負担のかからないような方法で、ゆっくりゆっくり、、、。 獣医さんも薬使わないで頑張れるならその方がいいって言ってくれたしね。  それでも、たまにちょっとした言葉で、本当にこれで大丈夫か?って心配になったり。情報過多な今、何を思って、何を信じるか、、、難しいですね。  悩みながら、何ががっくんにとって1番か考えながら頑張ります!   わんこごはんのお肉を買いにコストコへ^^NEWメニューがあるとついつい買っちゃう。美味しかった^^   この間、まめむぎパパママからIKEAのしっぽフックもらったの白ではないけれど、灰色のも売ってたから買ってきたーってありがとーーー!!       *****************くろしろまめむぎ+たまねぎの愛用品のお部屋*****************   那須温泉 ホテルフォレストヒルズ那須 with DOGS楽天トラベル  エンゼルフォレスト那須楽天トラベル  エンゼルフォレスト白河高原(旧:エンゼルフォレスト那須白河)楽天トラベル     人気ブログランキング/犬に参加しています♪いつも応援ありがとうございます!!ぽちっと応援よろしくお願いします♪人気ブログランキング ブログ村ランキングにも参加しています♪こちらもポチっと応援していただけるとたまねぎ喜びます(笑)宜しくお願いします♪にほんブログ村       手作り犬ごはんの本手作りでうれしい たまねぎさんちの犬ごはんAmazon(アマゾン)1,650円Amazon(アマゾン)で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る  スタンダードプードル3ワンと孫との暮らしたまねぎ家の暮らし (正しく暮らすシリーズ)Amazon(アマゾン)1,540〜3,850円Amazon(アマゾン)で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る  くろしろ2まめむぎの写真と菊田まりこさんの絵と物語のコラボぼくたちの場所Amazon(アマゾン)1,430円Amazon(アマゾン)で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る      キャンドゥとくぅりくがくのコラボグッズCan★Do×QOO&RIKU&GAKUグッズ2018/11         Read More

黒白豆白麦カテゴリの最新記事

Features Auto Purge Wordpress Plugin developed by Yann