岳:がっくん6歳 風:ふぅ5ヶ月 雷:らい5ヶ月お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦たまねぎによる 愛犬と愛孫 溺愛ブログです♪犬バカ孫バカすぎてごめんなさい~(*´ェ`*) はじめましての方はこちらを見てね♪ ・黒白豆白 自己紹介 ★ご質問が多い関連記事のご紹 ※犬や赤ちゃんについて思うこと ・赤ちゃんとわんこの生活 ・犬と暮らすと言うこと ※スタンダードプードルについて ・スタンダードプードルについて ・縫いぐるみじゃないよ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ふたりで遊びたくて、お互いに遊ぼうと誘うものの・・・エリカラがぶつかってしまい、 ガツンとぶつかって、お互いにビビって離れて、 でも、遊びたくて しっぽブンブン^^ 結局、飛びつきあって遊びだしちゃいました(笑)でも、いつもみたいに長くは続かず、すぐやめてしまいます。エリカラも邪魔だし、傷も痛いし、、、という感じなんだと思います(TT) がっくんは、突然変な変なものに進化した弟たちが怖いらいしく、部屋の隅っこに逃げていました💦エリカラがガッコンガッコンいろんなところにぶつかる音が相当嫌みたいで、自分の逃げ場でもあるクレートに入り込んで出てこなくなってしまったり(TT)これは、風雷よりも、がっくんの心のケアの方を気をつけてあげなければと思いました💦 お風呂の時に、まめちゃんに、「どうして手術しなくちゃいけないの?」と、聞かれ、なんて答えたらいいものかと悩んでしまいました。 説明が難しいので、「怖い病気にならないようにだよ」と言いました。まめちゃんは、「そっか〜」と納得したらしく、それ以上聞いてきませんでした。 我が家での去勢をする理由は、まめちゃんに話した”怖い病気にならないように”。精巣腫瘍や、前立腺肥大、肛門周囲腺腫、会陰ヘルニアなどの生殖器関連疾患を予防するためです。それと、まめちゃんに説明が難しくて省いてしまったもの、”ストレスをなくすこと”です。発情期の女の子わんこと出会ったら、興奮して制御が効かなくなってしまいます。それを我慢させるとストレスからイライラして攻撃的になったりすると聞きました。また、どこかでばったり発情期のわんこに出会ってしまった場合、興奮した大型犬の本気の引っ張りを止める自信が私にはないからです。転ばされるか、引きずられてしまうかもしれません💦ある程度のことは普段のしつけで制御できますが、こればかりは制御する自信がなく(TT) また、性成熟する前に手術をすればホルモン分泌が抑えられてマーキング行動が収まり、わんこのストレスも減るであろうとのことから、獣医さんと相談し、早めの手術をお願いしました。(注:犬種や大型小型などによってもその時期は違うそうです)空も陸も岳も同じ時期に去勢手術をしています。 去勢、避妊手術については、賛否両論あると思います。私も私の勝手なエゴで、麻酔などのリスクもあるのに健康な体にメスを入れ、痛い思いをさせてしまって申し訳ないという気持ちと、先ほどお話しした思いを天秤にかけたら、去勢するという方が、私にとってもわんこにとっても最善だと思ったのです。 頑張ってくれた風雷のために、早く傷が良くなるよう、体と心のケアをしっかりしなければと思います。 エリカラをつけているので、お水が飲みにくそうとのことで、お水入れを床に置くことにしました。 そうすると、こんな風にして上手に飲んでくれました^^ ごはんもエリカラを器にスポット被せて、上手に食べてくれました^^ 抜糸までのエリカラ生活。お水もごはんもどうにかクリア^^ あとは、おトイレ問題。 家に帰ってすぐにチッコとプップをしてくれたんだけれど、それ以降何にもなし💦 いつもは2時間か3時間ごとにチッコするのに、流石に5時間もチッコしないのは心配💦で、促すも、チッコしようとすると痛いらしく、痛いので患部が気になり舐めようとしてもエリカラが邪魔で、でも何とかして患部を舐めようとぐるぐる回って、結局腰が抜けたようにお座りしちゃって、チッコできず、、、みたいな感じが続き(TT) 風は、痛がったあと、くぅさんの椅子に上っていることが多く・・・。 それでも辛抱強く、チッチ、チッチ、、、と促していたら、風が先にしてくれて、続いて雷もしてくれました。よかった!!! 早く痛みが取れますように・・・ 仲良くくっついてねんね^^お互いに頑張ろうねって労わりあってるように見えて、ちょっとウルウルしてしまいました。 そうそう。風が、雷のエリカラを外してあげようと手で雷のエリカラをカリカリしていて。雷もそれがわかってか、大人しくされるがままになっていました。兄弟ってすごいな〜って思った場面でした。兄弟って面白いですね。お互いに助け合う、庇い合う、でも好きなものは独り占めしたい。性格はまるで違うのに、行動はほとんど一緒。そして、月齢が進むにつれて、どんどん仲良しに。初めての同胎犬2ワン育て。色々な壁にぶち当たりながら、悩んで落ち込んで、喜んで、ほっこりして、そんな毎日だけれど、初めての2ワンの子育てが意外にもすごく楽しくて。 どんな子たちに育つのかな^^ まずは、何の問題もなくスムーズに抜糸の日を迎えられますよう・・・。 ****************くろしろまめむぎ+たまねぎの愛用品のお部屋***************** 犬のおもちゃ スワン 白鳥 ペットトイ おもちゃ 犬 ペット 人気 遊び おすすめ プレゼント小型犬 中型犬 大型犬 デザイン ストレス発散 投げる 運動不足楽天市場1,270円 犬のおもちゃ サクランボ ペットトイ おもちゃ 犬 ペット 人気 遊び おすすめ プレゼント小型犬 中型犬 大型犬 デザイン ストレス発散 投げる 運動不足楽天市場1,290円 【2021新作】犬のおもちゃ ウニボール ペットトイ おもちゃ 犬 ペット 人気 遊び おすすめ プレゼント小型犬 中型犬 デザイン ストレス発散 投げる 運動不足楽天市場1,510円 【2021新作】犬のおもちゃ ウニボール ペットトイ おもちゃ 犬 ペット 人気 遊び おすすめ プレゼント小型犬 中型犬 デザイン ストレス発散 投げる 運動不足楽天市場1,490円 人気ブログランキング/犬に参加しています♪いつも応援ありがとうございます!!ぽちっと応援よろしくお願いします♪人気ブログランキング ブログ村ランキングにも参加しています♪こちらもポチっと応援していただけるとたまねぎ喜びます(笑)宜しくお願いします♪にほんブログ村 ”たまねぎさんちの犬ごはん”の本 2023年3月7日発売 手作りでうれしい たまねぎさんちの犬ごはんAmazon(アマゾン)1,650円Amazon(アマゾン)で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る たまねぎ家の初の”暮らし”の本 2023年1月31日発売たまねぎ家の暮らし (正しく暮らすシリーズ)Amazon(アマゾン)1,540〜3,850円Amazon(アマゾン)で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る くろしろ2まめむぎの写真と菊田まりこさんの絵と物語のコラボ本ができました!!ぼくたちの場所Amazon(アマゾン)1,430円Amazon(アマゾン)で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る くろしろまめしろが本になりました大きなボク 小さなわたし [ たまねぎ ]楽天市場1,045円楽天市場で詳細を見る Amazon(アマゾン)で詳細を見る キャンドゥとくぅりくがくのコラボグッズCan★Do×QOO&RIKU&GAKUグッズ2018/11 Read More