猫がたくさん住んでいる島は猫島(ねこじま)と呼ばれ、日本にはたくさんの観光客が訪れる有名な島がいくつかありますが、海外にも猫島と呼ばれる島があります。 タイ王国の南部クラビ県にある「ピピ島」もそんな猫島のひとつ。旅をしながら風景写真などを撮影している日本人、ふーてんの猫(@nekoy_g)さんは、最近プーケットから1時間ほど小さなボートに揺られてピピ島に訪れたと言います。 ピピ島(正式にはピピ諸島)は6つの群島から構成されるリゾート地で、その中でも一番大きな島が「ピピ・ドーン島」。 同島にはトンサイベイというショップが集まる繁華街があって、ふーてんの猫さんは、そこで生活しているたくさんの猫たちと遭遇。観光客に餌をもらおうと纏わりつい…
The post タイの猫島「ピピ島」の魅力とは?旅をしながらシャッターを切り続ける日本人にインタビュー、現地で見た光景を写真で振り返る first appeared on Cat Press(キャットプレス).Read More