くぅさん14歳(15) りっくん13歳 がっくん5歳 まめちゃん6歳 むーむ4歳 いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦たまねぎによる 愛犬と愛孫 溺愛ブログです♪犬バカ孫バカすぎてごめんなさい~(*´ェ`*) はじめましての方はこちらを見てね♪ ・黒白豆白 自己紹介 ★ご質問が多い関連記事のご紹介★ ※犬や赤ちゃんについて思うこと ・赤ちゃんとわんこの生活 ・犬と暮らすと言うこと ※スタンダードプードルについて ・スタンダードプードルについて ・縫いぐるみじゃないよ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 蚊の日なんてあるんですね!!!ググったら、1887年8月20日が「蚊の日」となったのは、ロス博士が1887年8月20日にハマダラカという蚊の一種の体内からマラリア原虫を発見!三大感染症として有名な「マラリア」を媒介しているのが”蚊”だとわかった日だからだそうです。 最近、蚊が足の常在菌に反応しているのではないか?という研究がおこなわれているそうです。TVで観たのですが、足首から足の裏までを除菌アルコールティッシュでしっかり拭くと、何もしなかったときと比べ、蚊にさされる確率が3分の1にまで減ったそうです。 面白いデータを見つけました。 蚊に刺されやすいのは、どこで生まれた人? 血液型は?ユーグレナは遺伝子解析サービスのゲノムデータをもとにして、「蚊に刺されやすい遺伝子タイプが多い出生地(都道府県)と血液型」のランキングを発表した。www.itmedia.co.jp 以下、抜粋です。ーーーーーーーーーーーーーーーユーグレナ(東京都港区)は遺伝子解析サービスのゲノムデータをもとにして、「蚊に刺されやすい遺伝子タイプが多い出生地(都道府県)と血液型」のランキングを発表。 蚊に刺されやすい遺伝子タイプの人の割合が高い都道府県は、「愛媛県」がトップ。次いで「高知県」「福島県」「山口県」「富山県」という結果に。トップ10に中四国エリアの5県が入り、全ランキングで見ても中四国エリアが上位に多い傾向にある。一方、割合が最も低い都道府県は「山梨県」で、以下「宮崎県」「沖縄県」「鳥取県」「秋田県」「長野県」。 蚊に刺されやすい遺伝子タイプの人の割合が高い血液型は、「O型」(9.47%)がトップ。次いで「AB型」(8.94%)、「B型」(8.83%)、「A型」(8.24%)。この結果について、ユーグレナは「2004年の学術誌『Journal of Medical Entomology』で害虫防除技術研究所の白井良和先生によって報告された、『蚊はO型の血液型を好む』という結果とも一致している」とコメント。ーーーーーーーーーーーーーーー 『Xperia 1 II インフォマーシャル』くぅさん13歳 りっくん11歳 がっくん3歳 まめちゃん4歳 むーむ2歳 いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦たまねぎによる 愛犬と愛孫 溺愛ブログ…ameblo.jp 随分前のことになりますが、Xperoa1IIのインフォマーシャル撮影の時、原っぱで私がインタビューを受けるシーンがあったのですが、その時、足を蚊かブヨに血を吸われている感覚がったんですでも、カメラを止めるわけにいかないので、そのまま我慢していたら、足だけで10箇所も刺されていて、それが強烈に痛くて痒くって痒くて家に帰宅後、急激に、刺されている箇所が熱を持ち、それが身体中に回っているような感じで足がパンパンに腫れて動けなくなり、翌日皮膚科に行って処置してもらったのを鮮明に覚えています。 蚊に刺されると腫れて化膿しやすい体質なので、気をつけなくちゃ 写真を触っていたら、何か押してしまったらしく、PCのTOP画面が変わってた!!大好きな写真!!!こんな偶然ある?嬉しい〜〜 ****************くろしろまめむぎ+たまねぎの愛用品のお部屋***************** NEW エクストラクター ポイズンリムーバー 強力型 品質2年間保証 【30週連続!楽天ランキング1位】 虫刺され にはコレ! アウトドア 虫除け cmp rsl楽天市場2,000円 【送料無料 】 超音波蚊ゆみ止め 薬品を使わずに蚊対策 かゆみどめ 痒み止め 熱 超音波 熱 電子 かゆみ止め 蚊 人気 アウトドア キャンプ 虫よけ 虫さされ 携帯虫除け 充電式 海外旅行 モスキートダウン 携帯 ポータブル 持ち運び キャンプ 用品 お出かけ楽天市場3,990円 人気ブログランキング/犬に参加しています♪いつも応援ありがとうございます!!ぽちっと応援よろしくお願いします♪人気ブログランキング ブログ村ランキングにも参加しています♪こちらもポチっと応援していただけるとたまねぎ喜びます(笑)宜しくお願いします♪にほんブログ村 くろしろ2まめむぎの写真と菊田まりこさんの絵と物語のコラボ本ができました!!ぼくたちの場所Amazon(アマゾン)1,430円Amazon(アマゾン)で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る くろしろまめしろが本になりました大きなボク 小さなわたし [ たまねぎ ]楽天市場1,045円楽天市場で詳細を見る Amazon(アマゾン)で詳細を見る Honda Dog小さな姉弟と大きなスタンダード・プードルたち。愛犬は大切な家族で最高のともだち!| Honda Dog愛犬のいる生活は楽しい、面白そう、そんなことを思い描き、犬を飼い始める飼い主さんも少なくないでしょう。しかし、一緒に生活をしていく家族やパートナーとして、決めなければいけないこと、守らなければいけない大切なルールがあります。今回は「大切なルール」でつながった小さな姉弟と大きなスタンダード・プードルたちをご紹介します。www.honda.co.jp キャンドゥとくぅりくがくのコラボグッズCan★Do×QOO&RIKU&GAKUグッズ2018/11 Read More