猫の行動データなどを自動で記録するCatlog(キャトログ)、新たに「子猫モード」と「スコア表示」機能を搭載(ブログ)

猫の行動データなどを自動で記録するCatlog(キャトログ)、新たに「子猫モード」と「スコア表示」機能を搭載(ブログ)


愛猫の生活をテクノロジーで見守るデバイス『Catlog(キャトログ)』シリーズが2種類の新機能を公開。専用アプリの最新バージョンにて提供を開始しています。 Catlogが提供している首輪型ウェアラブルデバイス『Catlog』は、首輪に内蔵されたセンサーで24時間365日ねこの行動ログを取得し、バイオロギング解析技術や機械学習を用いた処理により「食べる」「歩く」「⾛る」「運動」「寝る」「毛づくろい」など実際の行動に分類。 専用のスマホアプリを通じて「ごはんの回数や時間帯」「運動量の推移」「睡眠時間の推移」といった愛猫の健康管理に大切な行動データをいつでも確認することができます。 また、別売りの『Catlog Board(キャトログボー…
The post 猫の行動データなどを自動で記録するCatlog(キャトログ)、新たに「子猫モード」と「スコア表示」機能を搭載 first appeared on Cat Press(キャットプレス).Read More

Cat_Pressカテゴリの最新記事

Features Auto Purge Wordpress Plugin developed by Yann